計量スプーン
ミリリットル(ml)で表すかさの計量に用います。計量スプーンは、小さじ=5ml、大さじ=15ml。砂糖、しょう油、塩などの調味料の計量に多く用いられます。
-
砂糖や塩は、固形化していないさらさらの部分をすくい取り、平らなヘラ上のもので -
縁からすりきりにします。
-
液体の場合は、液が縁までいっぱいになり、動かしたときにこぼれない程度にします。
-
1/2の場合は、ヘラで半分を取り除きます。 -
さらに半分に分けると、1/4になります。
-
1/3または2/3の場合は、中心から3等分にヘラで切り分け、不要な量を取り除きます。