短冊切り
できあがりが短冊の形に似ていることから、こう呼ばれています。サイズは、長さ4〜5cm、幅1cm、厚さ1〜2mmの長方形をおおよその目安に。薄くて火が通りやすいので、あまり煮込まない汁物などに向いています。
-
材料を4〜5cm幅の輪切りに切り落とします。 -
材料によって皮をむくなどし、縦1〜2mm幅の薄切りにして、板状を作ります。※まな板にあたる側面を少し切り落としておくと、じゃがいもなどころがりやすいものは安定します。 -
できた板を寝かせて重ね、端から幅1cmに切り、短冊形にします。 -
完成!