カレー シチュー ハヤシライス がおいしく食べられる! 冷凍王子が教える♪ かんたん冷凍テクニック 冷凍王子として大活躍!西川剛史先生 AsahiKASEI Ziploc®

カレーって冷凍するとおいしくなくなっちゃいそう… シチューのじゃがいもとか、具材の食感が変わっちゃいそう… そんなあなたに朗報!たくさん作って、作り置きすると忙しい時にも大活躍★冷凍テクニックをご紹介!

紹介してくれるのは… 冷凍王子・冷凍生活アドバイザー 西川剛史(にしかわ たかし)先生!

冷凍王子・冷凍生活アドバイザー 西川剛史(にしかわ たかし)先生

冷凍生活アドバイザーとして、「冷凍」を活かした手軽で豊かな食生活を提案。

冷凍王子として数々のメディアに多数出演。家庭での食材の冷凍テクニックをまとめた著書、「ぐぐっと時短&もっと絶品! 決定版 感動の冷凍術」(宝島社)を発売。

さらに家庭での冷凍テクニックを理論的に体系的に学べる資格講座として「冷凍生活アドバイザー養成講座」(日本野菜ソムリエ協会)を開講。

冷凍テクニック1

じゃがいもは煮込まず、食感をキープ!

冷凍のコツ! じゃがいもの水分を増やさないよう、水で煮込まず、他の具材と分けて加熱することで、食感が悪くなるのを防ぐ!

冷凍テクニック2

カレーの作り方をアレンジしておいしさアップ!

冷凍テクニック3

あらかじめ冷凍して、旨みを引き出す!

冷凍保存にはコレ!

ジップロック®フリーザーバッグ(旭化成ホームプロダクツ)を使おう!

【ジップロック(R)フリーザーバッグ 取り扱い上の注意】

  • 電子レンジで解凍の際は、ジッパーの一部を開けて解凍してください。
    油分の多い食品(カレーやシチューなど)は耐熱温度を超えることがありますので、電子レンジでは解凍しないでください。自然解凍や流水解凍をおすすめします。
  • 液状のものを保存する場合は、8分目以下にしてください。
  • 液状のものを入れて横置きする場合や解凍する場合は、液体がもれるおそれがありますので受け皿などをご使用ください。
  • facebook
  • twitter
  • line

page top