レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
-
商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む

材料5皿分
材料 | 分量 |
---|---|
180g 北海道シチュー <クリーム> | 1/2箱 |
生鮭 | 3切れ |
玉ねぎ | 中1・1/2個 |
かぼちゃ | 1/4個 |
ぶなしめじ | 1パック |
ブロッコリー | 1/2個 |
サラダ油 | 大さじ1・1/2 |
水 | 700ml |
牛乳 | 100ml |
作り方
- 鮭、玉ねぎ、かぼちゃは一口大に切る。ぶなしめじ、ブロッコリーは小房に分ける。
- フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、(1)の鮭の両面を焼き、皮と骨を取り除く。
- 耐熱皿に(1)のかぼちゃをのせ、ふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで約5分、竹串がスッと入る柔らかさになるまで加熱する。ブロッコリーも同様に電子レンジで約3分加熱する。
- 厚手の鍋にサラダ油大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ、ぶなしめじを玉ねぎがすき通るまで炒める。
- 水を加え、沸騰したらあくを取り、具材が柔らかくなるまで弱火~中火で約5分煮込む。
- いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながらとろみがつくまで約5分煮込む。
- 牛乳を入れてさらに約5分煮込み、(2)の鮭、(3)のかぼちゃ、ブロッコリーを加えてひと煮立ちさせる。
一口メモ
*かぼちゃは電子レンジ加熱せず、作り方(5)で加え、玉ねぎ、ぶなしめじと一緒に入れて煮てもよいでしょう。その場合は煮込み時間をかぼちゃに火が通るまで、約10分にしてください。黄色く色づくソースがお楽しみいただけます。
*電子レンジでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
*鮭とかぼちゃは煮くずれやすいので、作り方(7)で鮭とかぼちゃを加えてからは、煮込み過ぎず、混ぜ過ぎないようにしてください。
使用した商品
使用した商品のブランドサイト
他のレシピを探す
おすすめ特集レシピ
