ハンバーグオニオングラタンスープ

レシピ検索メニュー

レシピ検索メニュー

ハンバーグとチーズでコクのあるスープがさらに濃厚に!

調理時間 約35分
エネルギー 452kcal
食塩相当量 4.1g

エネルギー・食塩相当量は1人分の値です。

商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。

材料4人分

材料 分量
--- オニオンスープ ---
玉ねぎ 中1・1/2個
ひとつまみ
水(玉ねぎ用) 20ml
水(スープ用) 600ml
味の素KKコンソメ 固形 2個
15g ハウス あらびきブラックペパー 少々
サラダ油 大さじ1
--- ハンバーグ ---
ハンバーグヘルパー 1/2箱(1袋)
120ml
牛豚ひき肉 250g
サラダ油 大さじ1
---------------
溶けるチーズ(40g×4人分) 160g
バゲット(スライス) 適量
ギャバン4gパセリ 適量

作り方

  1. <オニオンスープを作る>玉ねぎはスライサーで繊維を断つように1mm幅程度にスライスし、耐熱容器に平らに広げて入れ、塩、水20mlを加える。ふんわりとラップをかけて電子レンジ600Wで約7分加熱する。
  2. 鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、(1)の玉ねぎをあめ色になるまで6~10分炒める。途中で焦げつきそうになったら、水少々(分量外)を加えて焦げを落としながら炒める。
  3. 水600ml、味の素KKコンソメを加える。沸騰したら火を止め、あらびきブラックペパーで味をととのえる。
  4. <ハンバーグを作る>ボウルにハンバーグヘルパー、水120mlを入れて混ぜ、約1分おく。
  5. (4)にひき肉を加え、粘り気が出るまでよく混ぜ合わせる。4等分し、厚さ1cm、幅9cm程度の小判形にととのえる。
  6. フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、(5)の肉だねを並べて2~3分加熱する。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で5~6分焼く。
  7. (3)のスープを耐熱皿に1人分ずつ分け入れ、(6)のハンバーグを中央に置く。溶けるチーズをのせて、オーブントースターで3~4分、焼き色がつくまで加熱する。
  8. バゲットを添え、仕上げにパセリを振る。

一口メモ

*レストラン大宮 大宮勝雄シェフ考案レシピ
*玉ねぎを炒める時間やスープを煮込む手間を最小限におさえながら、本格的なスープを味わえるレシピです。
*作り方(1)では、玉ねぎのスライスをできるだけ細かく均等にすることがポイントです。また、玉ねぎが平らに並ぶ大きさの耐熱容器を使用してください。
*電子レンジ、オーブントースターでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。

使用した商品

使用した商品のブランドサイト

  1. ホーム
  2. レシピ

page top