料理カテゴリから探す
素材から探す
商品から探す
調理時間から探す
閉じる
レシピ検索
鶏むね肉もヨーグルトを使った下処理で柔らかく
※エネルギー・食塩相当量は1人分の値です。
※商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。
材料 | 分量 |
---|---|
140g こくまろカレー <中辛> | 1/2箱 |
鶏肉(むね)(皮なし) | 1枚 |
玉ねぎ | 中1/2個 |
にんじん(皮ごと) | 中1/2本 |
サラダ油 | 大さじ1 |
水 | 500ml |
--- (a) --- | |
ヨーグルト(加糖) | 100g |
おろし生にんにく | 小さじ1 |
おろし生しょうが | 小さじ1 |
--------------- |
*加糖のヨーグルトの代わりに、無糖のヨーグルトを使用する場合は、ジャム大さじ1を一緒に加えると、同様の効果が期待できます。肉の臭み消しとしてもおすすめです。
*鶏むね肉が柔らかくなる理由
(1)ヨーグルトの乳酸によって肉の繊維に隙間ができやすく、またしっかりと肉をもみ込むことで繊維がこわれ、食感が軟らかくなりやすいです。
(2)肉にヨーグルトの膜ができ、肉汁が逃げ出さず、縮みにくくなります。
(3)加糖ヨーグルトに含まれる糖が肉の水分を保って、肉が固くなりにくくなります。
*栄養価にごはんは含みません。
*調理時間に鶏肉を漬け込む時間は含みません。