レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
- 商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む

材料4人分
材料 | 分量 |
---|---|
230g バーモントカレー <中辛> 60周年パッケージ | 3かけ(57.5g) |
豚肉(しゃぶしゃぶ用薄切り) | 150g |
玉ねぎ | 中1個 |
にんじん | 中1/2本 |
キャベツ | 1/6個 |
かぼちゃ | 200g |
ぶなしめじ | 1パック |
ぎょうざ(冷凍)(水餃子) | 12個 |
ウインナーソーセージ | 6本 |
和風だしの素 | 小さじ2 |
水 | 750ml |
作り方
- 玉ねぎはくし切り、にんじんは5mmの厚さの輪切り、キャベツはざく切りにする。
- かぼちゃは一口大に切り、耐熱皿にのせふんわりラップをかけて、電子レンジ600Wで約5分半柔らかくなるまで加熱する。
- ぶなしめじは小房に分けて、軸に豚肉を巻く。
- 鍋に水、(1)の玉ねぎ、にんじんを入れてふたをして火にかけ、沸騰したら約5分煮る。いったん火を止め、にんじんを取り出した後、ルウとだしの素を入れて溶けるまで混ぜる。
- 取り出したにんじんはストローで抜いて顔にしたり、星形にする。(2)のかぼちゃも一部皮を厚めに切り、皮を星形や月形に切る。
- (4)の鍋を再び熱し、煮立ったら用意した具材を入れ、煮ながらいただく。
一口メモ
*ルウをジャワカレー<中辛>に置き替えて作る場合は、ルウを3かけ使用し、水600mlでお作りください。
*ウインナーソーセージは、平たいパスタなどのゆでた麺を巻きつけて、スライスチーズやごまで目をつけたミイラにしたり、水餃子にはのりで顔をつけ、おばけにしてもかわいいです。
*電子レンジでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
*和風だしを加える量はお好みで調整してください。
*焦げやすいので火加減に気をつけてください。
使用した商品
他のレシピを探す
おすすめ特集レシピ
