フルーチェのおひなさまアイスケーキ

レシピ検索メニュー

レシピ検索メニュー

手作りおひなさまでひなまつりを盛りあげよう

調理時間 約25分
エネルギー 593kcal
食塩相当量 0.4g

エネルギー・食塩相当量は1個分の値です。

商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。

材料2個分

材料 分量
フルーチェ <ミックスピーチ> 1箱
牛乳 50ml
ホイップクリーム 1本(220ml)
---------------
黄桃(缶詰) 適量
いちご 適量
シュークリーム(小さいサイズのもの) 2個
チョコレートペンシル(デコレーション用)(黒、ピンク) 適量

作り方

  1. 黄桃は薄切りにして小さめの花形で抜く。いちごは縦に薄切りにする。
  2. ボウルにフルーチェを入れて、冷えた牛乳を加え、手早くスプーンでとろりとするまで大きく混ぜる。ホイップクリーム2/3量を加えて、よくかき混ぜる。
  3. 容器の半量まで(2)を流し入れ、冷凍庫で表面が固くなる程度まで冷やし固める。
  4. (3)の容器の側面に(1)の黄桃、いちごを貼りつける。残りの(2)を流し入れ、再度冷凍庫でよく凍らせる。
  5. シュークリームにチョコレートペンシルで顔を描く。皿に(4)のアイスを逆さに返して出し、アイスの上部に残りのホイップクリーム、チョコレートペンシルで着物の衿を描き、シュークリームをのせる。

一口メモ

*直径10cm程度の山形の容器2個分です。子ども用のお椀などで代用してもよいでしょう。(冷凍可能な容器を使用してください。)
*チョコレートペンシルで作った冠を飾ってもよいでしょう。
*フルーチェを凍らせる時間は調理時間に含みません。
*栄養価にカットフルーツは含みません。
*フルーチェのパウチは冷やさず常温でお使いください。
*フルーチェを作る際は、必ず牛乳の種類別が「牛乳」「成分調整牛乳」と表示されているものをお使いください。「乳飲料」「加工乳」および豆乳では固まりません。

使用した商品

使用した商品のブランドサイト

  1. ホーム
  2. レシピ

page top