厚揚げときのこのカレー ブロッコリーのピクルス添え

レシピ検索メニュー

レシピ検索メニュー

食塩相当量を抑えてちゃんと食べたい人へのおすすすめカレー

調理時間 約50分
エネルギー 638kcal
食塩相当量 1.6g

エネルギー・食塩相当量は1人分の値です。

商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。

材料5人分

材料 分量
--- 厚揚げときのこのカレー ---
塩分ひかえめ(25%オフ)ジャワカレー <中辛> 1箱
厚揚げ 1枚
鶏ひき肉 180g
玉ねぎ 中1・1/2個 
エリンギ 1パック
マッシュルーム(生) 1パック
さつまいも 小1本
サラダ油 大さじ1/2
750ml
---------------
ごはん 750g
--- ブロッコリーのピクルス ---
ブロッコリー 1個
ミニトマト 10個
--- (a) ---
砂糖 大さじ2 
大さじ4
ギャバン2gローリエ(アメリカ産) <ホール> 1枚
ギャバン19gブラックペパー <ホール> 小さじ1
---------------

作り方

  1. <ブロッコリーのピクルスを作る>ブロッコリーは小房に分けてかためにゆで、あら熱を取る。ブラックペパーは軽くつぶす。
  2. 保存容器に(a)の調味料とスパイスを入れて、(1)のブロッコリー、ミニトマトを加えて、味がなじむまで約30分冷蔵庫で漬けおく。
  3. <カレーを作る>厚揚げ、玉ねぎは一口大に切り、エリンギは半分の長さに切り、薄切りにする。マッシュルームは半分に切る。さつまいもは皮つきのまま、1cmの厚さの半月切りまたはいちょう切りにし、さっと水にさらす。
  4. 厚手の鍋にサラダ油を熱し、(3)の厚揚げ、玉ねぎ、エリンギ、マッシュルームを入れて玉ねぎがすき通るまで炒め、鶏ひき肉を加えて、くずしすぎないようにさっと炒める。
  5. 水を加え、沸騰したらあくを取り、具材が柔らかくなるまで弱火~中火で約7分煮たところで(3)のさつまいもを加えてさらに約8分煮込む。
  6. いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながら、とろみがつくまで約10分煮込む。
  7. 皿にごはんを盛り、(6)のカレーをかける。

一口メモ

*ピクルスを漬けおく時間は調理時間に含みません。

使用した商品

使用した商品のブランドサイト

  1. ホーム
  2. レシピ

page top