レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
- 商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む

材料5皿分
材料 | 分量 |
---|---|
170g シチューミクス クリーム | 1/2箱 |
玉ねぎ | 中1個 |
にんじん | 中1/2本 |
白菜 | 中1/6株 |
ぶなしめじ | 1パック |
--- 肉だんご --- | |
豚ひき肉 | 400g |
小ねぎ | 2~3本 |
40g特選本香り生しょうが | 小さじ1/4 |
コショー | 少々 |
片栗粉 | 大さじ1 |
うずら卵(缶詰) | 5個 |
--------------- | |
サラダ油 | 大さじ1・1/2 |
水 | 600ml |
牛乳 | 150ml |
作り方
- 玉ねぎは薄切り、にんじんは拍子木切りにする。白菜は葉の部分は1cm幅、芯の部分は3~4cmの長さのそぎ切りにし2~3つに切る。ぶなしめじは小房に分ける。小ねぎは小口切りにする。
- <肉だんごを作る>ボウルに豚ひき肉、小ねぎ、しょうが、コショー、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせ、5個に分け、中心にうずらの卵を入れてボール状にまとめる。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、全面に焼き色がつくまで焼き、取り出す。
- (2)のフライパンにサラダ油大さじ1/2、玉ねぎ、にんじんを入れて炒め、白菜の芯の部分、ぶなしめじを加えてさっと炒める。
- 厚手の鍋か土鍋に(3)の野菜、(2)の肉だんご、水を加えて沸騰したらあくを取り、弱火~中火で約15分煮込む。白菜の葉の部分を加えてさらに約5分煮る。
- いったん火を止め、ルウを少しずつ振り入れながら溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながらとろみがつくまで約5分煮込む。
- 牛乳を加えてさらに約5分煮込む。
一口メモ
*白菜から水分が出るため、通常の水の量より減らしています。
使用した商品
他のレシピを探す
おすすめ特集レシピ
