レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
- 商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む
材料4人分
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 鶏肉(手羽元) | 500g |
| 水 | 200ml |
| しょう油 | 200ml |
| 紹興酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 香り山椒国産 | 小さじ1/2 |
| ギャバン10gスターアニス(八角茴香) <ホール> | 2片 |
| ギャバン12gシナモンスティック(セイロンシナモン) | 1本 |
| 卵白 | 1個分 |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 揚げ油 | 適量 |
作り方
- 中華鍋に水、しょう油、紹興酒、砂糖、山椒、スターアニス (八角茴香)、シナモンを入れて強火にかける。沸騰したらあくを取り、ふたをして中火で約20分煮る。
- 鶏肉を入れ、一度煮立ててから火を止めて、そのまま30分程漬ける。
- 卵白と片栗粉をよく合わせて練っておく。
- (2)の鶏肉を取り出し、汁気を切り、(3)の衣をまぶす。180℃に熱した油で揚げる。
一口メモ
*酥(スウ)とは、サクサクとした歯ざわりを意味し、ふんわりした揚げ物のことです。
*花椒塩を添えてもよいでしょう。
使用した商品
他のレシピを探す
おすすめ特集レシピ
