レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
- 商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む

材料4人分
材料 | 分量 |
---|---|
156g マカロニグラタンクイックアップ ホワイトソース 4皿分 | 1箱 |
さつまいも(皮つき) | 2本 |
ぶなしめじ | 1パック |
ウインナーソーセージ | 8本 |
ブロッコリー(ゆで) | 100g |
水 | 300ml |
牛乳 | 500ml |
バター | 15g |
溶けるチーズ | 100g |
--------------- | |
スライスチーズ(プロセスチーズ) | 適量 |
焼きのり | 適量 |
作り方
- さつまいもは一口大に切って約2分水にさらし、水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで約8分加熱する。ぶなしめじは小房に分ける。ウインナーソーセージ4本は1cm幅の斜め切りにし、残り4本は斜めに切り込みを入れる。
- フライパンにサラダ油(分量外)を薄くひいて中火で熱し、(1)の切り込みを入れたウインナーソーセージをこんがり色づくまで焼く。あら熱が取れたら、スライスチーズと焼きのりで作った目玉をのせる。
- 同じフライパンにバターを中火で熱し、(1)のさつまいも、ぶなしめじ、斜め切りにしたウインナーソーセージを全体に火が通るまで2~3分炒める。
- いったん火を止め、ソースミックス、水、牛乳の順に入れてよく混ぜる。マカロニを加えて中火にかけ、かき混ぜながら煮る。沸騰したら弱火にし、さらにかき混ぜながら約3分煮る。
- 耐熱容器に移し、溶けるチーズをのせる。220℃に予熱したオーブンで12~13分焼き、(2)のウインナーソーセージ、ブロッコリーを飾る。
一口メモ
*料理家cotoさん考案レシピ
*作り方(1)では、さつまいもをようじがスッと通るくらいまで柔らかくしておくと、他の具材とのなじみがよくなります。
*作り方(2)では、ウインナーソーセージのあら熱がしっかり取れてからチーズの目玉をのせると、溶けずにきれいに仕上がります。
*電子レンジ、オーブンでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
使用した商品
使用した商品のブランドサイト
他のレシピを探す
おすすめ特集レシピ
