香ばし豚ばらのマスタード丼

レシピ検索メニュー

レシピ検索メニュー

酸味とコクがクセになる!

調理時間 約20分
エネルギー 830kcal
食塩相当量 2.3g

エネルギー・食塩相当量は1人分の値です。

商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。

材料2人分

材料 分量
豚肉(ばら)(薄切り) 200g
玉ねぎ 中1/2個
キャベツ 2枚
少々
17gコショー 少々
片栗粉 大さじ1
サラダ油 小さじ1
--- (a) ---
160g マスタードソース 大さじ1
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ1
大さじ1
砂糖 小さじ1
---------------
ごはん(温かいもの) 300g
小ねぎ(小口切り) 適量
ギャバン21gあらびきブラックペパー 適量
卵黄 2個
160g マスタードソース 適量

作り方

  1. キャベツはせん切りにする。豚肉は一口大に切り、塩、コショーで下味をつけて片栗粉をまぶす。玉ねぎは5mm幅の薄切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、(1)の玉ねぎを中火で炒め、すき通ったらいったん皿に取り出す。
  3. 同じフライパンに(1)の豚肉を入れ、両面に焼き色がつくまで焼く(脂が出たら、キッチンペーパーでふき取る)。
  4. 豚肉に火が通ったら、(2)の玉ねぎをもどし入れる。混ぜ合わせた(a)を加え、全体にからめながら炒める。とろみと照りが出たら火を止める。
  5. 器にごはんを盛り、(1)のキャベツ、(4)の順にのせる。小ねぎをちらし、あらびきブラックペパーを振り、卵黄をのせる。お好みの量のマスタードソースをかける。

一口メモ

*料理家よえみさん考案レシピ
*豚肉(ばら)は、豚こま切れ肉でも代用可能です。豚こま切れ肉を使用する場合は、炒め油としてサラダ油を小さじ1程度、作り方(3)で追加してください。

使用した商品

使用した商品のブランドサイト

  1. ホーム
  2. レシピ

page top