レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
-
商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む
材料4 ~ 5皿分
材料 | 分量 |
---|---|
180g 北海道シチュー <クリーム> | 1/2箱 |
ブロッコリー(冷凍) | 150g |
ぶなしめじ(カット済み) | 1パック |
エリンギ | 1パック |
サラダ油 | 小さじ1 |
水 | 750ml |
牛乳 | 150ml |
ウインナーソーセージ | 1パック |
黒ごま | 適量 |
スライスチーズ(プロセスチーズ) | 適量 |
作り方
- ウインナーソーセージの中心に縦に竹串を刺し、上部約1cmを残して、同じ方向から7~8mm間隔でキッチンばさみで切り込みを入れてウインナーミイラを作る。これを4本作り、竹串を抜いて熱湯で約1分ゆでる。
- (1)の残りのウインナーソーセージを、キッチンばさみで食べやすく切る。エリンギもキッチンばさみで一口大(乱切り)にする。ブロッコリーは解凍しておく。
- 大きめのフライパンにサラダ油を熱し、(2)のウインナーソーセージ、ぶなしめじ、エリンギを入れて炒める。
- 水を加え、沸騰したらあくを取り、具材が柔らかくなるまで弱火~中火で約5分煮込む。
- いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながらとろみがつくまで約5分煮込む。牛乳を入れてさらに約5分煮込む。
- (2)のブロッコリーを加えてひと煮立ちさせ、かぼちゃやコウモリの形に抜いたスライスチーズ、(1)のウインナーミイラをのせる。スライスチーズをストローの穴で丸く抜き、黒ごまを重ねて目玉を作って、ウインナーソーセージのミイラに顔をつける。
一口メモ
*型で抜いて飾るチーズはチェダータイプのスライスチーズがおすすめです。
使用した商品
他のレシピを探す