レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
-
商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む

材料6皿分
材料 | 分量 |
---|---|
230g バーモントカレー <中辛> | 1/2箱 |
豚肉(ロース)(愛媛県産 薄切り) | 300g |
にんにく(すりおろし) | 小さじ1/3 |
しょうが(すりおろし) | 小さじ1/3 |
玉ねぎ | 中1個 |
カレーパートナー <炒めたまねぎペースト> | 1袋 |
なす(愛媛県産) | 2本 |
ピーマン(愛媛県産) | 2個 |
トマト(愛媛県産) | 小2個 |
サラダ油 | 大さじ4 |
水 | 600ml |
--- <はだか麦めし> --- | |
米(愛媛県産) | 3合 |
はだか麦(愛媛県産) | 大さじ3弱 |
--------------- |
作り方
- <はだか麦めしを作る>米3合とはだか麦を合わせて洗い、通常よりやや多めの水加減に合わせて炊く。
- <カレーを作る>豚肉は大きめの一口大に切り、にんにく、しょうがをもみ込む。玉ねぎは縦4等分に切り、繊維を断つように1cm幅に切る。
- なすは縦に6~8等分に切り、長いものは半分の長さに切る。ピーマンは縦6等分に切る。トマトは横に6等分の輪切りにする。
- 大きめのフライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、(2)の玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎがすき通ってきたら(2)の豚肉を入れ、肉の色が変わるまで炒める。
- 水、炒めたまねぎペーストを加えて沸騰したらあくを取り、弱火~中火で具材が柔らかくなるまで約5分煮込む。
- 煮込んでいる間に別のフライパンにサラダ油(大さじ3)を熱し、(3)のなす、ピーマンを弱火~中火で焼き目がつき、火が通るまで焼き、取り出す。トマトもさっと両面焼く。
- (5)のフライパンの火をいったん止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながらとろみがつくまで約5分煮込む。
- 皿に(1)のはだか麦めしを盛り、(6)のなす、ピーマン、トマトをのせて飾り、(7)のカレーをかける。
一口メモ
*はだか麦めしを炊く時間は調理時間に含みません。
使用した商品
使用した商品のブランドサイト
他のレシピを探す