レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
- 商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む
 
			材料4人分
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| ゴーヤ | 1本 | 
| 塩 | 少々 | 
| ポークランチョンミート | 100g | 
| 豆腐(木綿) | 1丁 | 
| 塩 | 少々 | 
| --------------- | |
| 卵 | 2個 | 
| 塩 | 少々 | 
| 酒 | 小さじ1 | 
| --------------- | |
| サラダ油 | 小さじ2 | 
| ギャバン22gロングペパー(ヒハツ) | 小さじ1/8~1/4 | 
| めんつゆ(三倍濃縮) | 大さじ2 | 
| かつお節 | 適宜 | 
作り方
- ゴーヤは縦半分に切ってわた、種を取り除き、3~4mmの厚さに切る。塩少々をまぶして10分程おいて洗い流し、水気をしぼる。ポークランチョンミートは1cm角の棒状に切る。
- 豆腐はよく水切りをする(キッチンペーパーに包んで電子レンジ600Wで2分程加熱して、水切りをしてもよい)。
- フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、手で大きめにちぎった(2)の豆腐を入れる。塩少々を振り、焼き色がつくまで両面を焼き、取り出す。
- 同じフライパンにサラダ油小さじ1をたし、(1)のゴーヤを入れて炒め、ポークランチョンミートを加えてさらに炒める。
- (3)の豆腐をもどし入れてロングペパー、めんつゆを加え、炒め合わせる。溶きほぐして塩少々と酒を加えた卵を加え、半熟の状態で火からおろして混ぜ合わせる。
- 器に盛り、お好みでかつお節を振りかける。
						
						一口メモ
					
*ロングペパーは、沖縄で昔から食されてきた島こしょう「ヒハツもどき」に香りが似ています。
*電子レンジでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
使用した商品
				
				他のレシピを探す
			
おすすめ特集レシピ
 
 
							 
				 
				 
					 
					 
					 
					 
					
