レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
- 商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む
材料4人分
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 鶏肉(もも・皮なし) | 500g |
| トマト(またはカットトマト缶200g) | 大1個 |
| にんにく | 1片 |
| しょうが | 1かけ |
| カシューナッツ(食塩不使用) | 40g |
| --- ホールスパイス --- | |
| ギャバン13gカルダモン <ホール> | 3粒 |
| ギャバン12gシナモンスティック(セイロンシナモン) | 1本 |
| ギャバン17gクミン <ホール> | 小さじ1/2 |
| --- パウダースパイス --- | |
| ギャバン18gターメリック <パウダー> | 小さじ1/2 |
| ギャバン15gコリアンダー <パウダー> | 小さじ2 |
| ギャバン18gパプリカ <パウダー> | 大さじ1 |
| --------------- | |
| 塩 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 水 | 150ml |
| 生クリーム | 100ml |
| バター | 10g |
作り方
- 鶏肉は一口大に切る。トマトはざく切り、にんにくとしょうがはすりおろす。カシューナッツはミルなどで粉末にする。
- フライパンにサラダ油を熱し、ホールスパイス(シナモン、カルダモン、クミン)を入れる。クミンが泡を立てて全体に浮かんできたら、(1)のにんにく、しょうがを加える。
- 香りが立ってきたら、(1)のトマトを加えて、ペースト状になるまでへらでつぶしながら炒める。
- パウダースパイス(ターメリック、コリアンダー、パプリカ)と、(1)のカシューナッツ、塩を加えて弱火で約1分炒める。
- (1)の鶏肉、水を加えてふたをし、弱火で時々かき混ぜながら焦げつきに注意して約10分煮込む。
- 最後に生クリームを加えて、バターと塩(分量外)で味をととのえる。
一口メモ
*お好みで味をみて、砂糖を大さじ1程加えてもよいでしょう。
*レッドペパーを使用する場合、辛味を調整したい場合は最後に加えるのもOKですが、レッドペパーを加えるのが前提であれば、パウダースパイスと同時に小さじ1/2を加えて混ぜ合わせます。
*カシューナッツは、アーモンドプードルでも代用できます。ミルがない場合はすり鉢やめん棒などで粉末状につぶします。
*栄養価にナンとサラダは含みません。
使用した商品
他のレシピを探す
おすすめ特集レシピ
