レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
-
商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む
材料1皿分
材料 | 分量 |
---|---|
マロニーちゃん 180 | 60g |
水 | 200ml |
むきえび(冷凍) | 80g |
干しえび | 大さじ1 |
もやし | 1/4袋 |
にら | 1/4束 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
--- (a) --- | |
酢 | 大さじ1/2 |
ナンプラー | 小さじ1 |
オイスターソース | 小さじ1 |
鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
--------------- | |
香菜(パクチー) | 適宜 |
レモン | 適宜 |
ピーナッツ(あらくきざむ) | 適宜 |
作り方
- 耐熱容器にマロニー、水200mlを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで約5分加熱する。
- にらは3~4cmの長さ、香菜は1~2cmの長さに切る。レモンはくし形に切る。
- (1)をいったん電子レンジから取り出し、さっと流水で洗って水気を切り、サラダ油を入れて混ぜ合わせる。(2)のにら、干しえび、冷凍のままのむきえび、もやし、(a)を加えて再び電子レンジ600Wで約6分加熱する。
- 加熱後、よくかき混ぜて器に盛りつけ、お好みで(2)の香菜、ピーナッツをトッピングし、レモンをしぼっていただく。
一口メモ
*マロニー全体が耐熱容器に入らない場合でも、部分的にマロニーが水に浸かっていれば加熱時に柔らかくなります。
*電子レンジでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
使用した商品
他のレシピを探す