まぐろとクリームチーズのわさび海苔巻き

レシピ検索メニュー

レシピ検索メニュー

※このレシピは終売した商品を使用しています。
※商品の仕様や栄養成分は、変更になる場合がございます。

粗切りのわさびがきいておいしい

調理時間 約30分
エネルギー 306kcal
食塩相当量 1.5g

エネルギー・食塩相当量は1人分の値です。

商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。

材料4人分

材料 分量
まぐろ(刺身用)(さく) 200g
クリームチーズ 100g
アボカド 1個
貝割れ大根 1パック
にんじん 少々
のり(手巻き用) 8枚
しょう油 大さじ1・1/2
みりん 大さじ1・1/2
85g 本きざみ粗切りわさび 小さじ2

作り方

  1. しょう油とみりんを耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(500W)で1分加熱して沸騰させ、アルコールを飛ばし、冷ましておく。
  2. まぐろはキッチンペーパーで包んで水気を取る。2cm角に切り、ボウルに入れ(1)をかけて冷蔵庫に入れ、約15分なじませる。
  3. アボカドは皮と種を取り、縦方向に4等分、横方向に6等分に切る。クリームチーズは1cm角に切る。
  4. (2)をざるにあげてしょう油を切り、キッチンペーパーで汁気を取ってから(3)と混ぜ、皿に盛りつける。
  5. 3cmの長さに切った貝割れ大根を(4)の周囲に盛りつける。にんじんを薄く輪切りにしたもの4枚に、わさびを小さじ1/2ずつのせて添える。
  6. のりを3等分して別皿にのせる。のりにまぐろ、アボカド、クリームチーズ、貝割れ大根をのせ、わさびをつけて巻き、しょう油(分量外)をつけていただく。

一口メモ

*電子レンジでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
*クリームチーズを使用していますので、幼児や妊婦の方はご注意ください。

使用した商品

  1. ホーム
  2. レシピ

page top