料理カテゴリから探す
素材から探す
商品から探す
調理時間から探す
閉じる
レシピ検索
ごはんでつくったひしもちがかわいい♪
※エネルギー・食塩相当量は1人分の値
材料 | 分量 | |
---|---|---|
北海道チャウダー<クラムチャウダー用> | 1/2箱 | 72g |
あさり(殻つき) | 400g | |
ベーコン | 40g | |
玉ねぎ | 小1/2個 | |
じゃがいも | 中1個 | |
スナップえんどう | 6本 | |
コーン(缶詰または冷凍) | 50g | |
サラダ油 | 大さじ1 | |
水 | 100ml | |
牛乳 | 400ml | |
---ひしもち風ごはん--- | ||
ごはん(炊きたて) | 800g | |
ほうれん草 | 1/4束 | |
でんぶ | 10g | |
---錦糸卵--- | ||
卵 | 2個 | |
片栗粉 | 小さじ1/2 | |
塩 | 少々 | |
水 | 大さじ1 | |
--------- |
*お好みでごはんの上にうずらの卵で作ったお雛様をのせてもかわいいです。前髪はのり、目は黒ごま、扇などはかにかま、冠は楊枝にマスキングテープで作ると良いです。
*ごはんをひし型に抜く時は、牛乳パックを再利用して、10cm幅位に切ったものを水でぬらし、皿にひし形になるように置き、2色のごはんを順に少し押し気味に詰めると、きれいに抜けます。
*調理時間に炊飯時間は含みません。
・(4)~(5)で火加減を強くすると、ソースがふきこぼれることがあります。
*低温殺菌牛乳を使うと、ソースが分離することがあります。
*あさりは廃棄率60%で栄養計算しています。