骨付きチキンと野菜のスープカレー

レシピ検索メニュー

レシピ検索メニュー

揚げ野菜でボリュームアップ

調理時間 約50分
エネルギー 980kcal
食塩相当量 5.0g

エネルギー・食塩相当量は1皿分の値です。

商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。

材料1皿分

材料 分量
スープカリーの匠 ペーストタイプ <濃厚スープ> 1皿分
鶏骨付きもも肉 1本(300g)
にんじん 中1/6本
じゃがいも 1個
ゆで卵 1/2個
ピーマン 1/2個
かぼちゃ 2枚
なす 1/2本
トマト 1/6個
揚げ油 適宜
600ml

作り方

  1. 鍋に水を入れて沸騰させ、鶏骨付きもも肉を入れ、弱火で約15分煮る。
  2. (1)にじゃがいも、輪切りにしたにんじんを入れて弱火~中火で約20分煮る。
  3. 1cm幅に切ったピーマン、かぼちゃ、なすを油で揚げておく。
  4. いったん(2)の火を止め、「特製濃縮スープ」を加えて溶かす。
  5. 器に「香りスパイスオイル」を入れ、(4)のスープカレーを注ぐ。
  6. (3)の野菜とトマト、ゆで卵を盛りつける。 好みで「辛味スパイスミックス」を加える。

一口メモ

*鶏肉は廃棄率30%で計算しています。
*栄養価にごはんは含みません。

  1. ホーム
  2. レシピ

page top