レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
-
商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む
材料4人分
材料 | 分量 |
---|---|
豚肉(薄切り) | 100g |
しょう油 | 小さじ1 |
酒 | 小さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1 |
きくらげ(乾燥) | 10枚 |
干ししいたけ | 2枚 |
ほうれん草 | 1束 |
卵 | 3個 |
塩 | 少々 |
ギャバン19gホワイトペパー <パウダー> | 少々 |
サラダ油 | 大さじ4 |
作り方
- きくらげと干ししいたけはぬるま湯につけてもどし、それぞれ細切りにしておく。
- 豚肉は1cm幅に切り、しょう油、酒、片栗粉で下味をつけておく。
- ほうれん草はさっとゆでて水に取り、水気を切って3~4cmの長さに切る。
- ボウルに卵を割り入れ、塩、ホワイトペパーを加えてよく混ぜ合わせる。
- 中華鍋にサラダ油大さじ3を入れ煙が立つまでよく熱し、(4)の卵を入れて手早くかき混ぜ、卵がふんわりと固まってきたら皿に取る。
- (5)の鍋にサラダ油大さじ1をたして熱し、(2)の豚肉を入れて炒め肉の色が変わったら(1)のきくらげ、しいたけ、(3)のほうれん草を加え、最後に(5)の卵を加えてさっと混ぜ合わせて、塩、ホワイトペパーで味をととのえる。
一口メモ
*ムシュイロウは、たっぷりの油で卵をふっくら焼き、あらくほぐして、さらに豚肉やねぎ、しいたけ、たけのこ、きくらげ、ほうれん草などの野菜を一緒にして炒め合わせた料理です。
*豚肉(薄切り)は、もも肉を使用しています。
使用した商品
他のレシピを探す