もつ鍋うまかっちゃん&〆の雑炊

レシピ検索メニュー

レシピ検索メニュー

手軽にひとり鍋!〆の雑炊も絶品!

調理時間 約20分
エネルギー 1099kcal
食塩相当量 7.3g

エネルギー・食塩相当量は1人分の値です。

商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。

材料1人分

材料 分量
--- もつ鍋 ---
うまかっちゃん 1袋
牛もつ(小腸) 100g
キャベツ 120g
にら 1/5束
豆腐(絹ごし) 2切れ
にんにく 2片
7g鷹の爪袋入り 1本
和風だしの素 小さじ1
いりごま(白) 少々
600ml
--- 雑炊 ---
ごはん 茶わん2/3杯(120g)
1個
小ねぎ(小口切り) 小さじ1

作り方

  1. <もつ鍋を作る>牛もつは一口大に切って丁寧に水洗いし、熱湯をかけてざるにあける。キャベツは5cm角、にらは5cmの長さに切り、にんにくは薄くスライスする。鷹の爪は種を取り除く。
  2. 鍋に水、(1)のキャベツ、にんにく、鷹の爪を入れて火にかける。
  3. 沸騰したら、和風だしの素、(1)の牛もつ、麺を入れて2分30秒煮込む。
  4. 粉末調味料、(1)のにら、豆腐を加え、再び沸騰したら火を止める。
  5. あくを取り、具材をととのえ、にらの上にいりごまを振る。
  6. <雑炊を作る>鍋に残ったスープを別の鍋に移して中火にかけ、水洗いしたごはんを入れる。
  7. 卵を溶きほぐし、沸騰したところに円を描くようにまわし入れる。
  8. 火を止め、小ねぎをちらす。

一口メモ

*牛もつのにおいが気になる場合は、水洗いしたあと2~3分ゆでてもよいでしょう。
*雑炊用にスープを1/3量くらい残しておいてください。
*雑炊を食べる際、うまかっちゃん添付の調味オイルを途中でたすと、味わいの変化を楽しめます。

使用した商品

使用した商品のブランドサイト

  1. ホーム
  2. レシピ

page top