レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
- 商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む
材料4人分
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| --- (a) --- | |
| 牛肉(もも・脂身なし)(薄切り) | 150g |
| しょう油 | 大さじ1・1/2 |
| 長ねぎ(みじん切り) | 大さじ1・1/2 |
| にんにく(すりおろし) | 少々 |
| すりごま(白) | 小さじ1・1/2 |
| ギャバン19gホワイトペパー <パウダー> | 少々 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| --- (b) --- | |
| 卵 | 1個 |
| 水溶き片栗粉 | 大さじ1/2 |
| 塩 | ひとつまみ |
| --------------- | |
| 大豆もやし | 200g |
| ぜんまい(水煮) | 150g |
| にんじん | 中1/2本 |
| --- (c) --- | |
| ごま油 | 少々 |
| しょう油 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 長ねぎ(みじん切り) | 適量 |
| にんにく(すりおろし) | 適量 |
| 一味唐がらし | 適量 |
| --------------- | |
| ごはん | 適量 |
| ごま油 | 少々 |
| 糸切り唐辛子 <袋入り> | 適量 |
| コチュジャン | 適量 |
作り方
- 牛肉は5cmのせん切りにし、(a)のしょう油を振りかけ、長ねぎ、にんにく、すりごま、ホワイトペパーを入れてもみ混ぜ、ごま油大さじ1で炒める。
- (b)を混ぜ合わせて薄焼き卵を焼き、せん切りにする。
- 大豆もやしは根を取り、ぜんまいは4cmの長さに切り、にんじんは4cmの長さのせん切りにする。
- (3)をごま油少々で別々に炒め、それぞれを(c)のしょう油、砂糖で少し濃いめに味をつけ、長ねぎ、にんにく、一味唐がらしで好みに味つけする。
- ごはんにごま油少々を混ぜる。
- 大きめのどんぶりに(5)のごはんを盛り、上に(1)~(4)を5色に分けてのせ、糸切り唐辛子をたっぷりとのせ、コチュジャンを好みでのせ、よく混ぜていただく。
一口メモ
*ビビンバ(ピビムパプ)は、朝鮮半島の代表的なごはんもので、「ピビム」は混ぜる「パプ」はごはんの意味です。
使用した商品
使用した商品のブランドサイト
他のレシピを探す
おすすめ特集レシピ
