レシピ検索メニュー
- 料理を選ぶ
- 素材から絞り込む
-
商品から絞り込む
- 調理時間から絞り込む

材料6 ~ 8個分
材料 | 分量 |
---|---|
フルーチェ <イチゴ> | 1箱 |
米粉 | 70g |
牛乳 | 50ml |
バター(食塩不使用) | 20g |
砂糖 | 40g |
ラム酒(お好みで) | 大さじ1 |
卵 | 1個 |
バター(食塩不使用) | 適量 |
作り方
- ボウルに卵を割り入れて溶いておく。鍋に牛乳、バター20gを入れて弱火~中火にかける。
- (1)の鍋に砂糖を加えて、砂糖が溶けるまで焦げつかないように混ぜ合わせる。ラム酒を加えて弱火にし、さらに混ぜ合わせる。
- 米粉を振るい、(2)に加えて泡立て器などで混ぜ合わせる。
- 沸騰直前になったら火を止め、(1)のボウルの中へ少しずつ加えながら混ぜ、さらにフルーチェを加えて混ぜ合わせる。
- 型の内側に常温にもどしたバター(適量)をまんべんなく薄くぬり、オーブンを250℃に予熱する。
- (5)の型に8分目まで(4)の生地を入れて天板に並べ、250℃のオーブンで約15分、180℃に下げて約65分焼く。
- 表面にしっかりと焼き色がつき、竹ぐしを刺して何もついてこなくなったら、オーブンから取り出しあら熱を取って型からはずし、冷ます。
一口メモ
*出来上がりの個数はカヌレ型の大きさによります。
*作り方(6)の焼き時間は、シリコン製のカヌレ型を使用した場合の時間です。金属製のカヌレ型を使用する場合は、短い焼き時間から加減してお作りください。
*米粉を使用しているので、生地を寝かさずにお作りいただけます。フルーチェを加えることでもっちりとした食感になります。
*オーブンでの加熱時間は機種により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
使用した商品
他のレシピを探す
おすすめ特集レシピ
