シナモンの種類と産地について教えてください。
弊社で使用しているシナモンの種類は、セイロンシナモンとカシアです。産地は、セイロンシナモンは主にスリランカ、カシアは主に中国、ベトナムです。
シナモンの種類 | 主な産地 | 香りの特徴 |
---|---|---|
セイロンシナモン | スリランカ | 上品でほのかに甘い繊細な香り |
カシア | 中国・ベトナム | 甘さの強い香り |
シナモン の種類 |
セイロンシナモン | カシア |
---|---|---|
主な産地 | スリランカ | 中国・ベトナム |
香りの 特徴 |
上品でほのかに甘い繊細な香り | 甘さの強い香り |
シナモンの種類や産地は、「製品名」または「原材料名(産地表示)」に記載しています。
製品に種類や産地の表示がない一部の製品は、ホームページ商品情報(商品カタログ)「原材料名/主な原材料の産地」でご確認ください。
【製品の表示例】
-
GABAN15gセイロンシナモン:
種類と産地の表示がある製品原材料名(産地表示):シナモン(スリランカ)⇒種類:セイロンシナモン
-
14gハウスシナモン:
産地表示がある製品原材料名(産地表示):シナモン(中国、ベトナム)⇒種類:カシア
-
25gハウスシナモンシュガー:
種類と産地の表示がない製品産地表示がない製品は、ホームページでご確認ください。
確認方法は、こちら主な原材料の産地:シナモン [ベトナム産] ⇒種類:カシア