バーモントファミリーウォーク2025 姫路大会

開催概要

・大会名称:バーモントファミリーウォーク2025姫路大会

・開催日:2025年10月4日(土)

・完歩された方にプレゼント!ハウス食品グループの商品&完歩証(日本ウオーキング協会承認)

応募要項

・参加人数:どなたでもご参加いただけます。ご家族、グループ単位、個人単位でご参加ください。 ※1組につき最大6名様までご参加いただけます。

・参加費用:無料(会場までの往復の交通費・食事などは参加者負担となります。)

・当選発表:2025年9月上旬 厳正なる抽選の上、当選通知の発送をもって発表にかえさせていただきます。WEBでご応募いただいた方には、メールでも当選確認のご案内を併せておこなっております。

・応募締切:2025年8月26日(火)13:00

注意事項

・同一住所の当選は1件のみ有効とさせていただきます。また、応募後の取消・変更はできません。

・ご当選の権利は本人限りのものであり、第三者への譲渡、賞品の交換・換金・返品等はいたしかねます。

・ご応募は日本在住の方で、賞品のお届け先が日本国内に限らせていただきます。

・ご応募いただく際に必要な通信料金は応募者のご負担となります。

・本キャンペーン関係者は応募できません。

・当日は大変な混雑が予想されるため、会場までは公共の交通機関をご利用ください。

・参加者は、交通ルール及びウォーキングマナーを守り、主催者の指示に従っていただきます。主催者の指示に従っていただけない場合は、ご参加をお断りする場合がございます。

・集合場所、コースは天候または交通事情、その他の理由により変更になる場合がございます。

・雨天決行(ただし、台風などの荒天の場合は中止になります)

・参加に伴ういかなるトラブル、損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生しても、大会事務局、大会主催者、大会後援・協賛者は一切責任を負いません。

・天変地異、交通事情等の不可抗力のほか、感染症疾病の蔓延状況によっては中止する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

・イベントの様子は、写真およびビデオ撮影を行い、会社案内、環境報告等のPR、広報活動に使用させていただく場合がございます。

・お預かりした個人情報は、ハウス食品株式会社(以下、当社)、及び業務委託先にて適正に管理し、抽選・当選連絡及び個人を特定しない統計資料作成の目的で使用します。個人情報をお客様の同意を得ずに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません(法令などにより開示・提供を求められた場合を除きます)。

・下記の「ハウス食品グループ プライバシーポリシー」をご確認の上お申し込みください。

入力画面

<お問い合わせ / バーモントファミリーウォーク事務局>
TEL:0120-00-4469(月~金 10:00~17:00 ※祝祭日を除く)
※番号をお間違いのないようお願いいたします。

ハウス食品グループ プライバシーポリシー

以下の内容をよくご確認ください。

ハウス食品グループ プライバシーポリシー

ハウス食品グループ本社株式会社およびハウス食品グループ各社は、お客様の個人情報の取扱いについて、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法令等を遵守するとともに、次の通り適切な管理を実施してまいります。

1.個人情報の収集について

個人情報を収集する場合は、あらかじめその利用目的を特定したうえで、適法かつ公正な手段により収集します。

またその際には、「SSL」という暗号化通信機能により保護しております。

注:SSLについて
 ハウス食品グループのサイトでは、SSLサーバ証明書を使用し、高度なSSL(Secure Sockets Layer)暗号化通信を実現しています。お客様が送信される情報は、最高水準のセキュリティで保護されています。

お客様が送信される個人情報やクレジットカード番号は、SSLによって暗号化され、万一通信中に第三者の目に触れる事があった場合でも、内容を読み取ることができないようになっています。また、送信された情報がサーバー運用者に届くまでの間に、データが改ざんされないことが保証されます。

ほとんどの主要なブラウザソフトはSSLに対応していますので、通常はお客様が特にSSLを意識される必要はありません。

2.個人情報の保護・管理について

収集した個人情報は、適切な管理を行うとともに、外部からの不正アクセス等の危険に対し、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施いたします。お客様により良いサービスを提供するため、個人情報の取扱いを外部の業務委託先に委託する場合がありますが、その際は、業務委託先に対して適切な管理を行うよう指示・監督を行います。
安全管理措置の詳細は以下のとおりです。

(個人情報の取扱いに係る規律の整備)

  • グループ規程「情報管理規程」を制定し、更に細則として個人情報の適正な取扱いを定めた「個人情報取扱細則」を制定。個人情報の取得、利用、保存、第三者提供、適正管理、開示請求の取扱い、教育等を規律

(組織的安全管理措置)

  • 当社グループ各社・各部門において個人情報保護責任者を設置し、個人データ管理の体制と責任を明確化
  • 「情報漏洩時対応マニュアル」を作成し、情報漏洩等の事故が発生した場合の責任者・関係部門への連絡体制を整備
  • 当社グループ各社・各部門における保有個人データの管理状況を一覧化
  • 「個人情報取扱業務外部委託細則」を制定し、個人情報の取扱いを外部に委託する場合の基準や委託後の監督、体制を整備

(人的安全管理措置)

  • 個人情報の取扱いに関する留意事項について、全従業員への定期的な教育を実施

(物理的安全管理措置)

  • 個人情報が記載された書面や電磁的記録の施錠保管管理および電子データの保存先を一覧化
  • 個人情報を取扱う機器、電子媒体を社内外へ持ち運ぶ際のルール制定

(技術的安全管理措置)

  • アクセス権限を設け、担当者およびその担当者が取扱うことのできる個人情報データの範囲を限定
  • 個人情報を取扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入

(外的環境の把握)

  • 個人情報を外国で取扱う必要のある場合について、移転先国における個人情報保護に関する制度を把握したうえで安全管理措置を実施

3.個人情報および保有個人データの利用について

収集した個人情報は、利用目的の達成に必要な範囲でのみ、お客様の権利に十分配慮して利用いたします。ハウス食品グループが保有する個人情報および保有個人データは、主に次のような目的に利用いたします。

<イベント・キャンペーン応募者情報>

保有する個人情報・保有個人データ
ハウス食品グループが実施するイベント・キャンペーン・懸賞等にご応募いただいたお客様の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレス等
利用目的
以下の目的に利用いたします。
  • 抽選・選考の実施
  • 抽選・選考結果の発表
  • 賞品等の発送・提供
  • 応募者からのお問い合わせへの対応
  • 上記に関連する各種ご連絡
  • 作品の掲載(新聞、雑誌、パンフレット、ポスター、ホームページ等)
  • 当社製品・サービスの研究開発・広告宣伝
  • 当社製品・サービスの開発やマーケティングに利用するための統計データの集計・分析

<会員制ウェブサービスの利用者情報>

保有する個人情報・保有個人データ
会員制ウェブサービスにご登録・ご応募・お問い合わせいただいたお客様の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレス等
利用目的
以下の目的に利用いたします。
  • 会員制ウェブサービスの提供(ログイン時の本人認証を含む)
  • 会員制ウェブサービスの案内・連絡メール配信および利用状況の確認
  • キャンペーン応募時の入力簡素化
  • キャンペーン、アンケート等の賞品・謝礼の発送・提供
  • アンケート、調査等のご協力依頼
  • 応募作品の掲載(新聞、雑誌、パンフレット、ポスター、ホームページ等)
  • メールニュースやダイレクトメールなどによるさまざまな商品・サービス・キャンペーン・イベント(当社以外のグループ各社のものを含みます)に関する情報提供や広告の表示・配信・当社製品・サービスの研究開発・広告宣伝やマーケティングに利用するため、個人を特定しない統計データの集計・分析
  • 利用者様からのご要望、お問い合わせ等への対応

<ダイレクトメール送付先情報>

保有する個人情報・保有個人データ
ハウス食品グループが実施するイベント・キャンペーン・懸賞等にご応募いただいた際にご登録いただいたお客様の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレス等
利用目的
ダイレクトメール送付の目的に利用いたします。

<その他お客様情報>

保有する個人情報・保有個人データ
ハウス食品グループの企画・運営するイベント等にご参加いただいたお客様の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレス等
利用目的
ご参加・ご利用・ご見学時の対応および緊急時のご連絡の目的に利用いたします。
保有する個人情報・保有個人データ
アンケート、意見調査等へご協力いただいたお客様の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレス等
利用目的
商品・サービスの品質向上の目的で、個人を特定しない統計情報の形で利用いたします。
保有する個人情報・保有個人データ
保有するすべての個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレス等
利用目的
以下の目的に利用いたします。
  • 個人を特定しない統計情報、ウェブサイトの最適化
  • 取得した購買履歴等の情報を、個人を特定しない形で分析して、趣味・嗜好に応じたお客様への最適な新商品・サービスに関する広告の提供

<通信販売等による商品購入者情報>

保有する個人情報・保有個人データ
ハウス食品グループの通信販売等で商品をご購入いただいたお客様の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレス等
利用目的
商品の発送、代金決済、アフターサービス、郵便・電話・電子メールによる商品のご案内の目的に利用いたします。

<お問い合わせ・ご指摘をいただいたお客様の個人情報>

保有する個人情報・保有個人データ
ハウス食品グループの商品・サービスについてのお問い合わせ・ご指摘いただいたお客様の個人情報(通話録音を含む)
項目
氏名、住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレス等
利用目的
お問い合わせ・ご指摘に対する回答、当社の対応記録の保管、前記対応へのアンケートに利用いたします。

<採用応募者・インターンシップ応募者情報>

保有する個人情報・保有個人データ
採用募集にご応募いただいた方、人材紹介会社等からご紹介いただいた方の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、生年月日、性別、メールアドレス、学歴、職歴資格等
利用目的
採用審査の検討、お問い合わせ対応、および選考・採用に関する事務連絡・事務手続の目的に利用いたします。

<取引先情報>

保有する個人情報・保有個人データ
ハウス食品グループの業務に関連するお取引先様の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレス等
利用目的
業務上の連絡・対応、契約関係の管理、その他ハウス食品グループの商品・サービスに関するご案内の送付の目的に利用いたします。

<人事情報>

保有する個人情報・保有個人データ
従業員等の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、生年月日、家族情報、資格等
利用目的
従業員等の雇用および労務管理の目的に利用いたします。
保有する個人情報・保有個人データ
退職者の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、生年月日、性別、メールアドレス等
利用目的
労働関連法令に関する対応又はご連絡、その他業務上必要なご連絡の目的に利用いたします。
保有する個人情報・保有個人データ
OB会「一樹の会」会員の個人情報
項目
氏名、住所、電話番号、生年月日、性別、メールアドレス等
利用目的
OB会「一樹の会」の案内等、業務上必要なご連絡の目的に利用いたします。

<株主情報>

保有する個人情報・保有個人データ
株主情報
項目
氏名、住所、株主番号、株数等
利用目的
会社法等に定める株主様の管理、株主通信、株主優待品その他の配布物の送付および連絡の目的に利用いたします。

<工場見学来場者情報>

保有する個人情報・保有個人データ
工場見学の申込者・来場者の個人情報
項目
団体名(学校名等)、住所、電話番号、Fax番号、メールアドレス等
利用目的
ご見学時の対応および緊急時のご連絡の目的に利用いたします。

◆共同利用者の範囲:ハウス食品グループ

ハウス食品グループとは、

ハウス食品グループ本社株式会社およびハウス食品グループ本社株式会社の国内連結子会社をいいます。

◆共同利用の管理責任者

  • ハウス食品グループ本社株式会社
    〒577-8520 大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号
    代表取締役社長 浦上 博史
  • ハウス食品株式会社
    〒577-8520 大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号
    代表取締役社長 川崎 浩太郎

注記
上記利用目的の範囲内でハウス食品グループにて共同でお客様等の個人情報を利用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

4.個人情報の第三者提供について

収集した個人情報は、次の場合を除いて第三者に提供することはありません。

  • 個人情報の提供についてご本人の同意がある場合
  • 法令に基づく場合
  • 利用目的に必要な範囲で業務委託先に対して個人情報を提供する場合
  • 共同利用を行う場合
  • その他、法令により第三者に対する提供・開示が認められる場合

5.保有個人データまたは第三者提供記録の開示等について

お客様がハウス食品グループの保有個人データの開示等(「利用目的通知」「開示」「訂正」「追加」「削除」「利用停止」「消去」「第三者提供の停止」)または第三者提供記録の開示を希望される場合は、第三者への情報漏洩を防止するため、その請求がお客様ご本人によるものであることを確認したうえで、合理的な範囲で必要な対応を行います。
ただし、次に定める場合は、ご請求に対応いたしかねます。ご請求に対応しない場合は、その旨を通知いたします。

  1. 本人確認ができない場合
  2. 代理人による請求に際して、代理権が確認できない場合
  3. 各種請求の対象が保有個人データに該当しない場合(すでに消去・廃棄している場合等)
  4. 利用目的から見て訂正等が必要ではない場合や誤りである旨の指摘が正しくない場合
  5. 利用停止等の請求に理由がない場合
  6. 第三者提供が個人情報保護法に違反することなく行われている場合
  7. その他法令に定める場合

お手続きの詳細方法は、開示等のご請求に応じる手続およびその他お問い合わせの受付窓口をご覧ください。

ハウス食品グループ プライバシーポリシーに同意される場合は「同意する」にチェックしてください。必須

お申し込みフォーム

代表者のお名前必須

※全角でご入力ください。

代表者のお名前(カタカナ)必須

※全角でご入力ください。

代表者のご住所必須

※ハイフン無しの半角数字でご入力ください。

※郵便番号を入力して「郵便番号から住所を取得」ボタンを押すとご住所の一部が自動で入力されます。

電話番号必須

※ハイフン無しの半角数字でご入力ください。

Eメールアドレス必須
代表者の年齢必須

※代表者は18歳以上の方に限ります

大人(中高生含む)の参加人数必須

※1組最大6名様まで

子供(小学生以下)の参加人数

※数字の記入がない場合は0名となります

・ご入力いただきましたメールアドレスに、自動返信にて応募完了メールを送付させていただきます。
※迷惑メール対策をされていますと、応募完了メールが届かない場合がございます。<info@vfw-h.jp>よりメールが受信できるよう設定のご変更をお願いいたします。

page top

page top

当サイトでは、サイバートラストのSSLサーバ証明書を使用し、高度な128ビットSSL(Secure Sockets Layer)暗号化通信を実現しています。
お客様が送信される情報は最高水準のセキュリティで保護されています。

お客様が送信される個人情報やクレジットカード番号は、SSLによって暗号化され、万一通信中に第三者の目に触れる事があった場合でも、内容を読み取ることができないようになっています。また、送信された情報がサーバー運用者に届くまでの間に、データが改ざんされないことが保証されます。

ほとんどの主要なブラウザソフトはSSLに対応していますので、通常はお客様が特にSSLを意識される必要はありません。