テーブル
コーディネート
で楽しむ
Table Coordination
豊富なカラーバリエーションの「イタリアンルネッサンス」は、王道のクラシックなテーブルやモダンでスタイリッシュなテーブルなど、幅広いシーンで活躍します。テーブルデコレーターの間﨑友子さんにコーディネートのコツを教えていただきました。

特別な日には、いつもの食卓をワンランクアップして、ゴージャスなテーブルコーディネートで食卓を彩りたいですね。イタリアンルネッサンスのレリーフやカッパーの色味は、優しい中にも気品があり優雅な食卓を演出できます。
ディーププレート27cmの下に、プレート32cmを敷いた下皿使いで、いつもと違う雰囲気をプラスすると特別感のある食卓に。カトラリーやキャンドルスタンドは、シルバーでそろえるとより豪華な食卓になります。

親しい友人を招いての気軽なお茶会では、カジュアルな中にも上品な雰囲気のコーディネートで素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
おいしいお菓子をプティフールスタンドにのせれば、テーブル全体に高さが出て立体感が生まれ、華やかな雰囲気を演出できます。プレート24cmは、ケーキやお菓子の取り分けにぴったりなサイズ。スカイブルーカラーは、季節ごとにお花やクロスを変えるだけで、一年中お使いいただける万能カラーです。

洗練された大人の雰囲気を楽しむには、エタンカラーやパールグレーカラーを選んでコーディネートするのがおすすめです。
色違いのプレートを組み合わせて、その上にペピット(*蓋付きカップ)をのせてアクセントを加えると、テーブル全体がモノトーンでも暗くなりすぎずにスタイリッシュな印象に。
シルバーのカクテルグラスやトレイをプラスすると、さらに洗練された空間を演出できます。
*ペピットは、オンラインショップでは販売しておりません。青山店へお問い合わせください。

ア・ラ・ターブル代表
テーブルデコレーター
間﨑友子さん
華やかなレリーフやカラーバリエーションが楽しめるイタリアンルネッサンスは、日々の食卓から記念日まで使える魅力的なシリーズです。ご家族で色違いの器をそろえても楽しいですね。
華やかなレリーフやカラーバリエーションが楽しめるイタリアンルネッサンスは、日々の食卓から記念日まで使える魅力的なシリーズです。ご家族で色違いの器をそろえても楽しいですね。