みんなのおすすめコメントもご紹介します♪
-
パン
獲得票数:3,535票
「オーソドックスだけど間違いない!何度食べてもおいしい」
「カリッとした部分とシミた柔らかな部分が両方楽しめます」
-
ブロッコリー
獲得票数:2,401票
「彩りも良くて食べごたえもあるから」
「野菜がもっとおいしくなるって嬉しいです!」
-
ウインナー
獲得票数:2,031票
「パリッとした食感とトロッとしたシチューの相性はバツグンだと思います」
「ウインナーの旨味とシチューがベストマッチ」
-
ベーコン(ブロック)
獲得票数:1,968票
「シチューとベーコンの塩気が絶妙!」
「大きめに切るとボリューミーでおいしい!」
-
エビ
獲得票数:1,516票
「シーフードのダシとマッチ」
「ぜいたく感が倍増(*^^*)」
-
かぼちゃ
獲得票数:1,430票
「かぼちゃの甘味と相性が良さそう♪」
「ホクホクとした味わいでほっこりしそう!」
-
アスパラガス
獲得票数:1,005票
「歯ごたえをプラスして楽しめる」
「子どもも食べてくれる!!」
-
マッシュルーム
獲得票数:944票
「マッシュルームの風味が引き立つ♪」
「濃厚シチューの味が染みこんで食感も味も最高!」
-
エリンギ
獲得票数:540票
「おいしいおつまみになる♪」
「乱切りで食感を変えてもおいしい」
-
ミニトマト
獲得票数:503票
「そのまま食べられるのがいいし、見た目もキュート♪」
「トマトの酸味と合う」
-
パプリカ
獲得票数:288票
「カラフルでいっぱい食べたくなる♪」
「甘みとさっぱり感両方楽しめる♪」
-
にんじん
獲得票数:197票
「子どもも大好きだし、レンチンすると甘みがでて更においしい」
「甘くておいしい♪」
-
意外な変わり種も?!
ここからはみんなのオリジナルつけ具
アイデアをご紹介します♪
-
「ホタテ」
バターで軽く焼いたホタテをフォンデュ♪ホタテの旨味がシチューの格上げ、間違いなし♪ -
「アボカド」
フォンデュシチューのとろっ×アボカドのとろっとが相性抜群 -
「じゃがいも」
ホクホクしておいしいから、たくさん食べられる〜


ご応募いただいた、さまざまな具材やアレンジで、
自由にフォンデュシチューを楽しんでいただいた写真を大公開!
-
焼いたベーコン最高過ぎました♪
この時期に温まるフォンデュ最高! -
子ども達も大好きなおいしいシーフードをつけて♪
-
クリーミーでおいしい♪
-
フォンデュシチュー&ワッフルサンドです♪じゃがいも、かぼちゃ、卵サラダ、チーズが挟んであります。ワッフルの濃厚チーズソース掛けのようでした。手で食べるシチューも楽しかったです(*^^*)
-
野菜がバクバク食べられる!!息子もバクバク!
-
-
- ぷりぷりのえびとサクサクのパイをとろとろ濃厚なフォンデュシチューにつけるとよりいっそうおいしくいただけます。
-
-
-
- サクふわなパイと旨みぎっしりのウインナーは子どもに大人気!フォンデュシチューにつけてパーティーの主役になること間違いなし。
-
-
-
- サクふわなパイとジューシーなパプリカがフォンデュシチューのとろ~り濃厚な旨みを引き立てます。パプリカのほのかな苦みがチーズの旨みをよりいっそうおいしく感じさせます。
-
-
-
- ツナマヨと枝豆をのせたサクサクのパイは彩りがきれいで食卓をよりいっそう華やかにしてくれます。
-
-
- ブロッコリーリースや、はんぺん雪だるまで食卓を楽しく!
はんぺんにチーズや明太マヨ、ハーブを乗せて焼けば、バリエーション豊かに楽しめます。
詳しく見る
-
- 時短料理研究家・料理インフルエンサー。
スキマ時間にサッと作れてパッと味が決まる簡単レシピが大人気。
「料理のハードルを下げる」をテーマに手間が少ない時短レシピを紹介。
Twitterをメインに活動しておりフォロワー数は44万人。
応募規約を詳しく見る
本規約に同意いただいた方のみ、キャンペーンにご応募いただけます。
ご応募いただいた時点で本規約に同意いただいたものとみなします。
北海道フォンデュシチュー つけ具ランプリTwitterキャンペーン
9月7日(月)10:00~10月30日(金)13:00
【おすすめつけ具を選んで投票!コース】
STEP1)Twitterにログインして、ハウス食品グループの公式アカウント「@housefoods_now」をフォローします。
STEP2)キャンペーンサイトからフォンデュシチューに合いそうな具材を選んで、投票した理由やポイントを記載し、指定のハッシュタグ「#つけ具ランプリ」「#あなたならなにつける」「#北海道フォンデュシチュー」「#おすすめつけ具」の4つとともに投稿してください。
STEP3)キャンペーン終了後、当選者にダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
【フォンデュシチューを食べて写真で応募!コース】
STEP1)Twitterにログインして、ハウス食品グループの公式アカウント「@housefoods_now」をフォローします。
STEP2)フォンデュシチューを楽しんだ写真と感想を記載し、指定のハッシュタグ「#つけ具ランプリ」「#あなたならなにつける」「#北海道フォンデュシチュー」「#おうち時間」の4つとともに投稿してください。
STEP3)キャンペーン終了後、当選者にダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
【おすすめつけ具を選んで投票!コース】
北海道フォンデュシチュー&北海道シチュー<クリーム>セット 200名様
【フォンデュシチューを食べて写真で応募!コース】
松坂桃李さんオリジナルQUOカード1,000円分 50名様
厳正な抽選のうえ、当選者を決定いたします。
当選者にはハウス食品グループのTwitter公式アカウント「@housefoods_now」からダイレクトメッセージにてご連絡いたします。(11月中旬ごろ予定)
ダイレクトメッセージ内に賞品発送先情報の登録フォームURLを記載いたしますので、指定された期限までに必ずご登録ください。期限までにご登録いただけなかった場合は当選の権利を無効とさせていただきます。
※都合により当選通知のご連絡が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※Twitterダイレクトメッセージによるご連絡は当社からの送信専用となっております。恐れ入りますがご返信はお受けできませんのであらかじめご了承ください。
ハウス食品グループのTwiter公式アカウント「@housefoods_now」をフォローしていない場合はダイレクトメッセージがお送りできませんので、当選の権利を無効とさせていただきます。
投票結果及び応募写真は12月ごろにサイトで公開予定です。
<応募について>
※Twitterアカウントが必要になります。アカウントを削除された場合は抽選対象外となりますので、ご注意ください。
※お一人様何回でもご応募いただけますが、当選の権利は1アカウントにつき1回とさせていただきます。
※同一人物による重複当選が発覚した場合は、先に登録された情報を有効とし、それ以外は無効とさせていただきます。
※ハウス食品グループのTwitter公式アカウント「@housefoods_now」をフォローしていただくことを条件といたします。フォローを外された場合、抽選対象外となりますのでご注意ください。
※各コースの必要なハッシュタグが入っていない場合は、抽選対象外となります。
※Twitterアカウントを非公開設定にしている場合は抽選対象外となります。
※ご応募は日本国内に在住されている方に限らせていただきます。
※ハウス食品社員、その家族または本キャンペーンの関係者はご応募できません。
<賞品発送について>
※必要事項の入力漏れや虚偽の記載があれば、当選の権利を無効とさせていただきます。また住所・転居先・電話番号等が不明で連絡ができない場合も当選の権利を無効とさせていただきます。
※当選の権利はご本人様のみが行使できるもので、第三者に譲渡・換金は不可とさせていただきます。
※当選結果等に関するお問合せには応じかねます。
※賞品の発送先は日本国内に限らせていただきます。
※賞品の内容は予告なく変更となる場合があります。
<その他>
※ご応募いただいた写真はWebサイト、店頭などで使用させていただく場合があります。その場合、特に個別にお知らせすることはございませんので、あらかじめご了承ください。
※キャンペーンのご応募にかかるインターネット接続料および通信費は応募者のご負担となります。
※キャンペーンについての内容を含む、応募者のTwitter上での発言内容や写真、それに関わるトラブルに関しては、ハウス食品(以下、当社といいます)では責任を負いかねます。また、キャンペーンの応募にあたり、第三者との間に権利(著作権・商標権等の知的財産権、肖像権他、関連する権利一切を指します)侵害等の問題(紛争やその紛争の処理等)が生じた場合には、応募者ご自身がその責任にて当該紛争等を解決するものとし、当社では責任を負いません。万一、当社と第三者の間に紛争が起きた場合、発生する費用を請求させていただきます。
※本キャンペーンはTwitterを活用したキャンペーンです。Twitterおよび関連するアプリケーションの動作環境により発生するキャンペーン運営の中断または中止によって生じるいかなる損害についても、当社が責任を負うものではありません。
※Twitterは本キャンペーンのスポンサーではありません。
※ダイレクトメッセージにてお問合せいただいても、お答えはしておりません。何かご質問がある場合はキャンペーン事務局へお問合せください。
お客様の個人情報の取り扱いについて、個人情報の保護に関する法令等を遵守するとともに、ハウス食品グループ共通のプライバシーポリシー(https://housefoods-group.com/privacy/index.html)に基づき、適切な管理を実施してまいります。
北海道フォンデュシチュー
つけ具ランプリTwitterキャンペーン事務局
- 受付時間:平日10:00~18:00(土・日・祝日を除く)
- ※お客様からのお問合せは24時間メール受信いたします
- 受付期間:2020年9月7日(月)~12月11日(金)
-
パン
そのままでも、トーストしてもOK。食べやすい大きさにカットしてフォンデュしちゃいましょう!
-
かぼちゃ
厚めに小口カットして、電子レンジでチン!簡単にできて、甘くてホクホクです!
-
マッシュルーム
そのままでもOKですが、さっとゆでたり、焦げ目がつく程度に焼いてもおいしく食べられます。
-
ベーコン(ブロック)
角切りで大きめにカットして、ゆでるか焼いたら、シチューをたっぷりフォンデュ!
-
ブロッコリー
ゆでたり、電子レンジ加熱でOK。緑が色鮮やかなブロッコリー、食感も楽しんでください。
-
ミニトマト
色鮮やかで真っ赤なミニトマトは、カットも調理も不要!フォンデュしてそのままお楽しみください。
-
ウインナー
ゆでても、焼いてもOK!みんな大好きなウインナー。
-
エビ
殻をむき、背ワタを取ったら、色が変わるまでゆでるか焼いて、準備完了です。
-
にんじん
半月切りにして電子レンジでチン!フォンデュすれば、煮込まなくてもおいしく食べられます!
-
エリンギ
縦に切って、さっとゆでるか、フライパンで焼き色をつければ準備完了!ワインにも合います!
-
アスパラガス
斜めに切って、フライパンで焼き色をつければ出来上がり!ゆでたり電子レンジ加熱でもOK。
-
パプリカ
ゆでたり焼いたり、電子レンジでも!色鮮やかで写真映えもバッチリ!

- 材料
- ・ウインナーソーセージ
・かに風味かまぼこ
・餃子の皮
- 作り方
- ウインナー、かに風味かまぼこに餃子の皮を巻き水でとめたら、トースターで3分~チン!

- 材料
- ・生ハム
・アボカド
- 作り方
- アボカドは縦半分に切り、皮をむき細長く切り、生ハムを巻いたらできあがり!

- 材料
-
- ・ゆでえび
- ・冷凍パイシート
- 作り方
- 尾を残し殻をむいたゆでえびに、パイシートを巻いたらトースターで8分~チン!

- 材料
-
- ・ウインナー(小さめのもの)
- ・冷凍パイシート
- 作り方
- ウインナーにパイシートを巻いたらトースターで8分~チン!

- 材料
-
- ・赤パプリカ
- ・冷凍パイシート
- 作り方
- パプリカは縦に切り、パイシートを巻いたらトースターで8分~チン!

- 材料
-
- ・ツナ缶
- ・マヨネーズ
- ・むき枝豆
- ・冷凍パイシート
- 作り方
- ツナ缶はかるく油を切り、マヨネーズで和える。ツナマヨ、むき枝豆をパイシートにのせたらトースターで8分~チン!